ブルーム動物病院

- 神奈川県横浜市鶴見区梶山1-10-32
- 045-710-0447
- 鶴見駅
- 京急鶴見駅
- 新横浜駅
- 川崎駅
- 犬
- 猫
- 避妊・去勢手術
- 狂犬病ワクチン
- 混合ワクチン
- 抗体検査
- フィラリア予防
- ノミ・ダニ予防
- マイクロチップ対応
- 健康診断
- 各種検査
- 外科手術
- 消化器系疾患
- 内分泌代謝系疾患
- 感染症系疾患
- 中毒
- 循環器系疾患
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 血液・免疫系疾患
- 耳系疾患
- 寄生虫
- 心の病気
- 皮膚系疾患
- 呼吸器系疾患
- 腎・泌尿器系疾患
- 腫瘍・がん
- 東洋医学
- アレルギー
- 歯と口腔系疾患
- けが・その他
- トリミング
- ペットホテル
- 里子・里親紹介
- 救急対応
- 夜間対応
- 往診可
- 入院設備あり
- 女性獣医師在籍
- 駐車場あり
- ネット予約可
- 日曜診療
- 祝日診療
- クレジットカード対応
ブルーム動物病院のクチコミ(74件)
全抜歯
かなたさん
2025/07/18
とても親切丁寧な診察をしてもらいました。
迅速な治療のおかげで、今はすっかり元気になりました。
ありがとうございました
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年7月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 15分以内 |
FIP検査(初診は電話予約)
N8さん
2025/07/13
他院の検査でFIPの疑いがあると診断され、その時に今後の治療方法について説明をして頂いたのですが、懸念材料が払拭できない為、ネットで調べ口コミも参考にしてブルーム動物病院さんを受診しました。片山先生が徹底的に検査をして下さった結果、「FIPは現時点では未発症で、(年齢的な)健康状態も特に問題はない」とのことで安心しました。また、片山先生のアドバイス通り、今服用しているお薬を断薬し、療法食に切り替えたら愛猫の症状が落ち着いたので、こちらに関しても本当に助かりました。ありがとうございます。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年6月 |
来院時間帯 | 9~12時 |
待ち時間 | 5分以内 |
安心して診てもらえる病院
あまよみさん
2025/07/07
子猫で心雑音があり検査していただきました。
不安でいっぱいでしたが心臓に詳しい病院に聞いてくださったり紹介してくださったり、迅速な対応をしていただきました。
とってもいい病院です。手厚く診ていただけます。院内もとても綺麗です。
素敵なかかりつけが見つかりました。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年6月 |
来院時間帯 | 18~21時 |
待ち時間 | 15分以内 |
FIPオンライン診察
まるにゃんさん
2025/06/29
地元の病院を何件も回りましたがエイズキャリアで余命が無いと宣告。最後にオンライン診察で先生に相談しました。結果FIPの可能性が高いと。先生の指示通りしました。もう1日、2日と余命宣告されてた愛猫が次の日にから体温も上がり自らご飯を食べてくれました。まだこれからが大事ですが感謝で一杯です!
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年6月 |
来院時間帯 | 21時以降 |
待ち時間 | 5分以内 |
気管支疾患疑い
さくらさん
2025/06/22
お迎え当初から咳が続き、近所のかかりつけ医で気管支疾患の疑いありとの診断を受けました。ネットで呼吸器専門医を検索し、セカンドオピニオンで院長先生にご診察していただきました。結果、疑いのあった疾患ではなく一安心。
他にも気になる症状をご相談して、迅速な検査・投薬をしていただき完治しました。
ありがとうございました。
ペット種類 | 犬 |
---|---|
受診日 | 2025年6月 |
来院時間帯 | 9~12時 |
待ち時間 | 30分以内 |
鼻の中が腫瘍で塞がってしまい受診しました
海さん
2025/06/12
群馬県で野良猫を保護したのですが、鼻の中が腫瘍で埋まってしまっており地元ではかなり設備の良い動物病院で診てもらいました。
そこでは癌と診断され、県外の高度医療病院で高額な放射線治療をするしかないと言われ、治療せず看取ろうと思いました。
しかしSNSでおすすめされたこちらの病院で診察してもらったところ、異なる診断となり、再度検査と鼻の腫瘍を焼く処置をしてもらえました。
まだ検査結果は分からず、助けられるかもわかりませんが
訳がわからず無治療で放置し看取ることにならずに済み、私がホッとすることができました。
私がどこまで検査・治療をするか気持ちがまとまっておらず、先生の手を煩わせてしまいましたが随分と長い時間ご相談に乗って下さいました。
感謝しております。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年6月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 5分以内 |
FIP・てんかんの治療をして頂いています
なのさん
2025/06/04
2歳になる前の猫の具合が悪く、普段お世話になっている先生に診て頂き、酷い貧血と肝臓の値が悪いとのことで薬で様子をみておりましたが、症状が快方に向かわず。
FIPかもしれないという事で、専門的に治療をされていらっしゃる片山先生をご紹介頂きました
診断はFIP後期という事でした。もう少し遅かったら、、、と考えると専門でいらっしゃる先生に迅速に判断と投薬の開始をして頂いて本当によかったです
治療の方針も薬についても家での様子等も細かくお尋ねになり、相談しながら決めて下さいます
先生は沢山の症例を診ていらっしゃり、いくつかのパターンのお薬を説明の上、選ばせて下さいます。
*FIPの薬は使用量も相まってかなりの高額になるため、個人輸入を考えたり他の病院の事情を調べたりもしましたが、お薬もどこよりも安価で処方下さっている印象です(ネットなどで調べた限りですが)
投薬にも慣れて来た頃、まさかの癲癇の発作。そして私が留守中の発作の再発。立つこともできず悶えている子を目の前にして、診療受付外の遅い時間にご連絡をしてみて、まさかの「今からいらっしゃいますか」の言葉に、タクシーを飛ばして行き、処置を頂いた時の感謝の気持ちは忘れられません
先生の日中の診療に支障があってはいけない、とは思いながらも目の前に起きている事にいても立ってもいられず、とんでもない時間にご連絡をしたりもしてしまいましたが、都度ご丁寧にお返事を下さり、猫にも飼い主にも寄り添って下さいました
FIPの投薬、癲癇の治療はまだ続きますが、片山先生という大きな存在に助けられて猫ちゃんも私も頑張れそうです 今後ともどうぞ宜しくお願い致します
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年4月 |
待ち時間 | 5分以内 |
B型猫 極度の貧血
ポテオさん
2025/05/25
極度の貧血の為、地元の病院で輸血が必要との診断を受け、B型猫の輸血が可能だったブルーム動物病院に搬送しました。しかし輸血の前にまだ行える治療があるとの片山先生の診断で投薬治療を行って頂きました。
その結果約10日後にとりあえず輸血の必要が無い状態まで回復し、また地元に戻ってくる事ができました。
とても親身になって最善の治療を行って頂き輸血もせずにここまで回復出来た事に感謝しています。
地元に帰ってからもメッセージ頂き大変心強く思います。
まだ治療は続きますが、片山先生の努力を無駄にしないように頑張っていきます。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年5月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 15分以内 |
猫 口内炎
あおいさん
2025/05/14
そこまで長く待たされる感じでもなかった。
とても細かく説明してくれる先生だった。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年2月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 30分以上 |
重度の難治性口内炎の猫
うぃんざぶろうさん
2025/05/09
抜歯済みの重度の難治性口内炎の猫の診察(白血キャリア)をしていただき、お薬を投与したところ3日目から上がり始め、チュールに溶かした薬ですら難儀してた猫ですが、錠剤を飲めてスプレーまで受け入れてくれ、ドライもウェットもバクバク食べてくれて体重もぐーんと増えました。ありがとうございました。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年4月 |
来院時間帯 | 9~12時 |
待ち時間 | 30分以内 |
FIP再発疑い
LYSTAさん
2025/05/08
FIP再発疑いの子の診察でお世話になりました。FIP治療を始めたばかりの獣医さんが多い中、たくさんのFIP症例を診てこられてきた経験豊富な片山先生に診ていただいて安心しました。
私共は動物愛護団体という性質上、たくさんの獣医さんにお世話になってきましたが、誤診も多く、基本的に獣医さんを信じていません(^-^;片山先生はインフォームドコンセントもしっかりされていて、根拠も説明してくれるし、質問もしやすく、熱血先生で信じられる獣医さんです。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年4月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 15分以内 |
オンライン診療
AIさん
2025/05/02
オンライン診療を利用しました。
夜間にもか変わらずとても迅速な対応をしてくださり、
とっても助かりました!
院長先生の的確なアドバイスと対処法がとても心強がったです。
ありがとうございました!
ペット種類 | 犬 |
---|---|
受診日 | 2025年5月 |
来院時間帯 | 21時以降 |
待ち時間 | 5分以内 |
猫急病
綾にゃんさん
2025/04/21
こちらの病院で休診日でまして夜中にとても親切で丁寧に診察して頂きました。また、我が家は9匹飼っていまして、他の3匹の猫ちゃんも具合が悪くなり、片山先生に事情をお話したら、宅急便でお薬3匹分すぐに送ってくださりとても親切な病院です。旦那様もとても感謝しており、今後、今までのかかりつけ病院やめてこちらにかかりつけ医になって頂こうと思います。とても信頼できる先生です。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年4月 |
来院時間帯 | 21時以降 |
待ち時間 | 5分以内 |
ひどい口内炎が治りました
たかはしさん
2025/04/07
5歳の猫の口内炎で、かかりつけ医ではどの病院も痛み止めなどの緩和治療しかないと言われ、痛みで食べれずガリガリのヨダレでガビガビの状態でした。口内炎の新薬治療で治せると知りすぐに予約。
お薬と全抜歯で歯茎の赤みも消えて食欲も戻り毛繕いもできるようになりふっくら艶々の元気な身体になってくれました。
何年も痛みで辛い思いをさせていたので本当に嬉しかったです。
予約制なのですぐに見てもらえます。駐車場も3台あるので停めやすいです。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2024年12月 |
オンライン診療
ゆめさん
2025/04/06
治療がうまくいかず悩んでいた時に、片山先生を知り、違う疾患の可能性を指摘してくださいました。そのことで主治医ともめましたが、片山先生が言っていたことは当たっていました。主治医には亡くなってもおかしくない子を助けていただいたので、病院を変えるわけにはいかず、定期通院してますが、なんでも話せる雰囲気ではなく、いつも言葉を選んで話をしてます。今回は腎臓病でオンライン診療を受けました。たくさん教えていただきありがとうございました。片山先生にはなんでも話せました。気に障るようなことを言ったかもしれませんが、すべてに親身になって答えてくださいました。そして、何よりも返事が早く驚きました。これがホームドクターのあるべき姿なんだな、と感じました。口コミからもわかるように患者さんに寄り添ってくださる先生です。以前からFIPの名医だと知ってましたが、他の疾患についても相当勉強されてる先生だと思いました。また何かあった時はよろしくお願いします。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年2月 |
来院時間帯 | 9~12時 |
待ち時間 | 5分以内 |
オンライン診療を受けて下さります
ramiさん
2025/04/05
我が家の1歳半の老猫、腎不全との診断をかかりつけの獣医さんで受け治療をしています。ただ、腎臓病の猫には病気と関連してはいても病気ではないいろいろな問題も出てきて、わざわざ出向いて市医療を受けるのは猫もとても嫌がるし、どうしたものかを困っていましたが、こちらの院長であられる片山先生は快くオンライン相談・診療を受けていただき、親身になって聞いてくださり、いただいたアドバイスで問題も解決することができました。お忙しい時間帯であろうに、お時間を割いていただき大変感謝しております。
大切な家族であるペットが病気で不安な時に、とても頼りになる病院・先生でいらっしゃいます。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年4月 |
来院時間帯 | 12~15時 |
待ち時間 | 5分以内 |
FIP治療
トシさん
2025/04/03
FIP治療のため伺いました。とても親身に対応していただき安心出来ると思います
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年3月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 30分以内 |
ありがとうございました。
きななとらとこさん
2025/04/02
患畜にはもちろんのこと
飼い主の心情も察して
治療してくださる優しいアニマルドクターです。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年3月 |
難治性口内炎
りりこさんさん
2025/03/22
FIVキャリアの四歳になる男の子の歯肉、唇外まで赤く爛れ食事が全く取れない状態でした。
何か良い治療法があればと検索した所、直ぐにブルーム動物病院様が口内治療でヒットしました。
国内未承認薬ですが、症例及び治療例も掲げられ、とても参考になり勇気付けられました。
食する事ができない日々が続いていましたので一日でも早い投薬を望んでいました。
初診でこそ対面ですが、その後はこちらの地元掛かり付け医の方に検査をして頂き、結果をお送りするというオンライン治療になりました。
片山先生は直ぐに対応して下さり、患者と同じく一日でも早く治めてあげたいというお気持ちでいて下さいました。
Mutoral投与が始まった第一夜、あまりの早い効き目に圧倒され喜び舞い上がっておりました。
その後、嘔吐症状もありましたが、順調に進んでおります。
今日で四日目です。
赤みも随分と消えていき、本にゃんも陽だまりで熟睡しております。
今後、どのような驚きがあるかとても楽しみです。
片山先生、完治までどうぞ宜しくお願い致します。
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2025年3月 |
来院時間帯 | 15~18時 |
待ち時間 | 30分以内 |
色々教えてくれます。
こせぷぅさん
2025/03/18
通院する前に気になることを事前に相談して、どうしようか話て決められるのでとても助かっています。ブルーム動物病院さんへは遠いのでなかなか頻繁に通院できる距離ではないため、まずは相談して治療をどうしていくのか患者さんの希望に寄り添ってもらえることなど本当に助かります。他では抜歯しなくてはいけない口内炎の治療も抜歯なく治療ができたり、薬の量や金額もブログなどでわかりやすく写真で治療経過とともに投稿してくださってるのでとても参考になり助かります。fip、口内炎、腫瘍。。。他にも腎不全やたくさん色んな病気があります。どんな病気の子も救えるそんな先生になってください。応援しています。いつも有難うございます☆☆☆☆☆
ペット種類 | 猫 |
---|---|
受診日 | 2024年9月 |
来院時間帯 | 18~21時 |
待ち時間 | 15分以内 |
- …